Energy airdrop(エナジーエアドロップ)のもらい方
NINEです!
昨日は友人のWeFiバーチャルカードを設定してあげて、カフェで使用させたらとても感動してました!
私もごちそうしてもらい感謝です笑
以前、Energy(エナジー)について記事をUPしましたが、実際のもらい方がわからないという声をいただいたので、今回はEnergy airdrop(エナジーエアドロップ)のもらい方を詳しく解説させていただきます!
※2025/5/30現在はエナジーエアドロップ一旦終了しています。
この記事を動画にもしています!
音声で聞きたい方はコチラをどうぞ↓
WeFi登録はコチラ↓
登録方法はコチラ↓
ITOユニットを稼げるTelegramゲームWenixはコチラ↓
エナジーを獲得するには100USDT入金が必要!

現状、エネルギーエアドロップは最初にWeFiウォレットに100USDTを入金したら受け取れるようになります。
順番に解説していきます!
エナジーについてはコチラに詳しくまとめています↓
その前に注意点として、この100USDT入金というのはITOを100USDT購入するということではありません。
WeFi Appのウォレットに100USDTを入金します。
結構混同されている方が多いのですが、ITO購入とエネルギーエアドロップ受取の為の100USDT入金は別物です。
わからない方は、入金前にお気軽にお問い合わせくださいね😊
1.WeFi Appの一番左の「Accounts」をタップして、真ん中右上当たりの人型アイコンをタップ。

2.下の方の「English」をタップ。

3.日本語を選択して「Change to 日本語」をタップ。

4.アカウントタブをタップし、送金したいネットワークのUSDTを選択します。
今回はTronタブからUSDTをタップ。

5.中央左側の「受取」をタップ。

6.USDTの入金アドレスが表示されるので、ご自身のウォレットから送金したら「入金しました」をタップ。

7.入金進行中と表示され、入金が完了したらメールが届きます。

この100USDTが着金したらエネルギーエアドロップを受け取れるようになります。
WeFiアプリのエネルギータブをタップして、「エネルギーエアドロップを表示」をタップします。

ITO購入金額によってもらえるエネルギーの量は違いますが、エネルギーの数値が表示され、その下に緑で「請求」と表示されていればそこをタップして受け取ることができます。(この画像はもう請求済ですが)

WeFiアプリの下の%獲得タブをクリックすると、今請求したエナジーが反映されます。

今後、Energyはカード使用手数料を減らしたりするのに使えるそうです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
その時によってITOを有効化してもらえるかもらえないかキャンペーンによるので、確認してから行うと良いですね。
※2025/5/30現在はエナジーエアドロップ一旦終了しています。
ご自身のウォレットからの送金や、そもそも仮想通貨の買い方がわからないという方は個別サポートさせていただきますので、公式LINEやXからお気軽にお問い合わせくださいね😊
WeFi登録はコチラ↓
登録方法はコチラ↓
ITOユニットを稼げるTelegramゲームWenixはコチラ↓
私の紹介コードから登録してくださった方で、登録方法、マイニング方法がわからない方は無料でサポートもさせていただきますのでご安心ください。
登録時のメールアドレスとニックネームをお伝えいただけましたら登録・仮想通貨購入からマイニング完了まで全てサポートさせていただきます!
NINEの下記LINE or X or InstagramにDMください😊
この情報は金融アドバイスではございませんので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
投資に関する最終的な判断と責任は、すべてご自身にあることをご承知おきください。
当サイトのコンテンツ(文章、画像など)の無断転載・複製を禁止します。